
採用情報
Message 採用担当者メッセージ
弊社はTOTOメンテナンス株式会社の正規サービス代行店です。
そのため、TOTOの研修に参加できるなどTOTOグループのサポートがあり、資格や免許取得の機会も多くあります。
現在の社員は全員が未経験で 入社しています。
いろいろな環境から集まった社員は、人と話すのが好きな者から技術肌の者まで様々な個性を持ち、それぞれが個性を活かして業務に取り組んでいます。
私自身も未経験でメイトウサービスに入社しました。
最初はメンテンス業務を担当しておりましたが、事業の発展に伴い、水廻りの設備工事、住宅リフォームや公共施設の改修など様々な工事を担当するようになりました。
メイトウサービスはまだまだこれから成長していきます。
働くスタイルも様々で、メンテナンスはもちろん、工事、販売など、それぞれの得意なことを活かせる仕事が見つかります。
技術を学びながら、地域の皆様の暮らしを良くするお手伝いを一緒にしていきませんか?
採用担当者
Voice 先輩の声

K.Mさん
- 卒業学部・学科
- 工学部 電気電子システム工学科
- 担当業務
- TOTO製品のメンテナンス業務




F.Tさん
- 卒業学部・学科
- ⽂学部 外国語学科
- 担当業務
- TOTO製品のメンテナンス業務
卒業した学部が理系でも技術系でもありませんが、⼊社後すぐの1か⽉間の研修で技術と対応⽅法が学べ安⼼して業務に取り組めた。

実際に修理内容には含まれないが、簡単に落ちそうな汚れは掃除したり、最後に振り返ってゴミが落ちていないかどうか確認したり、お客様から修理の費⽤を頂戴しているので、納得いただけるような+αを⼼掛けています。

そこに加えて、各先輩⽅は個々に強みを持っており、それぞれの良い部分を⾒習いたいです。例えば、⻑年勤めている先輩は豊富な経験を持っているため、対応⼒がある。
直近の先輩は、話し⽅がやわらかく、お客様からの「良かった」という声も多い。
個⼈としては、トラブルなく、ミスのないよう仕事に取り組んでいきたい。

メイトウサービス社員が保有する免許・資格
●1級管工事施工管理技士 ●2級建築施工管理技士 ●2級管工事施工管理技士 ●福祉住環境コーディネーター ●第二種電気工事士 ●石綿作業主任者 ●建築物石綿含有建材調査者 ●増改築相談員 ●ガス消費機器設置工事監督者 など
1日のスケジュール例
-
8 : 45〜
朝礼、打合せ連絡など
-
9 : 30〜
お客様宅への訪問修理(お昼休みは各自スケジュールで)
-
17 : 00〜
会社に戻り、事務作業、翌日準備など
-
19 : 00
退勤
メンテナンススタッフとしてのイメージ動画
メイトウサービスは、TOTOメンテナンス(株)正規サービス代行店として、水廻り製品の修理を行っています。
TOTOメンテナンス(株)が公開する動画を、メンテナンススタッフとして働く際の参考にご覧ください。
Welfare 福利厚生
Guidelines 募集要項
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
勤務地 | 本社(兵庫県神戸市西区水谷1-3-8) |
給与 | 月給28万円以上 【年収例】 455万円/入社3年(月給32万円+賞与) |
休日休暇 | 週休2日制(日曜・祝日、他1日) 【休暇制度】 ・GW休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 |
勤務時間 | 勤務時間:8:30~17:30 (休憩時間 1時間30分) |
必須条件 | 要普通免許(AT限定可) |
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年2回 |
各種手当 | 交通費(上限あり)、役職手当、職能手当 |
福利厚生 | 【保険制度】 ・健康保険 ・厚生年金 ・雇用保険 ・労災保険 交通費支給(月2万5000円まで) 制服貸与 寮完備(借上げ社宅制度) ┗家賃3万円に対して半分の15,000円を会社が負担します |
歓迎 | 業界・職種未経験の方歓迎 ◆男性・女性問わず、意欲次第で活躍できる環境です ◆第二新卒の方や正社員デビューの方も歓迎します ◆「人と接する」仕事経験・業界経験も活かせます ◆製造業、工場作業など「ものづくり」に関わってきた方も活躍できます 《こんな方を歓迎します》 ・不動産や住まいに関する業界で働きたい ・人とコミュニケーションをとることが好き ・明るい対応で人と接することができる ・真面目に、コツコツ取り組むことが好き ・チームワークを大切にできる |